こんばんは、小泉@広報局長です。
みなさんはチーム・マイナス6% ってご存じですか?近頃では、カタログの一番最後だったり、CMの最後だったりでロゴを見かけることも多いので、知ってる人も多いかもしれません。
実は、今年2008年は京都議定書で定められた削減目標の第一約束期間に入る年なのです。世界に約束した日本の温室効果ガス排出量の削減目標は、1990年に比べて6%削減すること。これを実現するための国民的プロジェクト、それが「チーム・マイナス6%」です。
このチーム・マイナス6%に、矢上祭実行委員会は8月29日に正式に参加しました。ホームページの左側に貼られたロゴはその証です。
もちろん、参加しただけでは意味がありません。以前からゴミの徹底分別(当日10を超える分別数は学園祭の中でも相当細かい部類に入ります)や、環境に配慮した模擬店容器の導入などは行ってきていますが、チーム・マイナス6%への参加を機会に、さらに「できることをしっかり実行」していきたいと思います!

矢上祭における環境に対する取り組みは、そのうちエコ担当の人に熱く語って頂く予定です。ご期待ください。
伊藤と申します。
ただの学生のお祭りではなく、
「エコ」に注目して、とても
よいことだと思います。
学生さん達、がんばって!!