矢上キャンパスに突如として現れた昆虫の王国"むしむしランド"
ここでは色んな昆虫の標本、生きてるクワガタ・カブトムシに出会うことができるよ☆
ヘラクレスオオカブトだっているんだぜ!
あと楽しい昆虫クイズもやってます!超豪華景品がもらえるかも・・・
ニジイロクワガ・・・とかね!
虫が大苦手な人も虫がloveな人も是非是非遊びに来てください!
今日を境に虫が大好きになること間違いなし!!(^O^)/
あなたをノスタルジーな気分にお連れします、学校風の喫茶店。時間でテストもありますよ!
数量限定で早弁をお出しします。先生に隠れてWiiもできたり(笑)
身近なもので不思議な実験ができる!
勉強嫌いな人も科学の楽しさに気付くはず!
白衣を着た研究員がお待ちしています♪
あなたもでんじろうさんになろう☆
主催団体:慶應義塾大学鉄道研究会
近年、環境への負担が少ない交通機関として、鉄道が再び注目されています。
そんな鉄道が好きな会員達の活動の一部を展示していますので、
是非一度お越しください。
主催団体:株式会社 あさだ
こっぴーは「昭和」をテーマに、昭和風居酒屋を通じて「活気」を、マッサージを通じて「癒し」を、ファミコンを通じて「哀愁」を演出します!
どうぞお気軽にお越し下さい。
主催団体:Global Communication
GC BARではお酒・ジュース等を格安でご用意しています。料理の持込もOKです!
留学生と一緒に雰囲気良く盛り上げます!
GC BARで国際交流しよう!
主催団体:慶應義塾大学理工学部体育会先輩団体連合会
理工学部体育会の各部OB団体の連合会です。
昨年10月に設立されました。各部の活動内容を展示していますので、ぜひご覧ください。
主催団体:慶應アニメーション研究会
慶應アニメーション研究会は第9回矢上祭において自主制作アニメ「水戸黄Men!」を上映し、作品の原画などの展示も行う予定です。
是非お立ち寄りください。
主催団体:wisdom
私たちwisdomは、世界の偉人たちの功績や様々な社会問題を取り上げ、学生から社会へと訴えかけてきました。今回は環境問題を取り上げます。
是非御来場ください。
主催団体:ロボット技術研究会
本サークルでは、ROBO-ONEやマイクロマウス大会等に向け製作したロボットの展示や説明会を行っており、実際に触れて楽しんで頂けます。ぜひご来場ください。
主催団体:野崎株式会社
自分の顔が左右対称か知りたくないですか?
自分の声が誰に似ているか知りたくないですか?
自分の性格を分析したくはないですか?
気になる人はぜひ"Fortune"まで!
主催団体:白鳥研究室
『撥水』という言葉から何を思い浮かべるだろうか?
本展示では、撥水加工された山岳用品(テント、衣服等)に触れることにより、撥水に親しむことができる。
企画開催場所を下の地図をクリックしてください!
(11棟/12棟/14棟/厚生棟(16棟)/ステージ/メインストリート/グラウンド・体育館に分類されています。)