第9回矢上祭に関する協賛のお申し込み受付は終了いたしました。沢山のご協賛、誠にありがとうございました。委員一同心より御礼申し上げます。
慶應義塾大学理工学部の矢上キャンパスでは、理工学部のさらなる発展と地域住民との交流を目的として、8年前より矢上祭を開催しております。昨年度の第8回矢上祭も皆様方からの多大なるご支援により、来場者数も大幅に増加し、盛況のうちに無事閉幕いたしました。
今年度9回目を迎える矢上祭は、昨年に引き続き2日間の開催を予定しております。主な企画内容としましては、理工学部研究室発表、巨大お化け屋敷、打ち上げ花火、講演会、ミス・ミスターコンテストなどの他に、さらに様々なことに挑戦したいと考えております。昨年度を超える学園祭にしたく委員一同励んでおりますが、資金面で非常に厳しい状況にあるのが現状でございます。
つきましては、誠に勝手なお願いで恐縮でございますが、矢上祭へのご協賛を賜りたく、ここに謹んでお願い申し上げる次第でございます。何卒矢上祭開催の趣旨をご理解いただき、ご協力をいただければ幸いです。
学園祭協賛につきましてご質問等ございましたらお気軽にご相談ください。
慶應義塾大学矢上祭実行委員会
委員長 小林 正和
渉外局長 黎 明
矢上祭では企業の皆様方からのご協賛として、次の種類を設けております。
また、この他にも提案いただければ検討いたしますのでご相談ください。
第9回矢上祭に協賛いただいた場合は、矢上祭協賛企業として、パンフレット・ホームページにて貴社名を掲載させていただきます。
ご協賛をお考えの場合は下記連絡先にご連絡ください。
一口1000円で五口以上の寄付をしていただいた場合、名刺広告をパンフレットに掲載させていただきます。
一口1000円で五口以上の寄付をしていただいた場合、貴社名または団体名をパンフレットやホームページの協賛企業一覧に掲載させていただきます。
不具合で、インターネットでのお申し込みができない場合、申込書を郵送させていただきますので、下記連絡先にご連絡ください。
慶応義塾大学 第9回矢上祭実行委員会 渉外局連絡先: FAX 045-561-7979 (委員会室直通) E-mail puchi-otome[at mark]yahoo.co.jp 郵送先:〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学 学生総合センター気付 矢上祭実行委員会 宛